ミニミニハウジング

建物設備の維持管理、建物に関わる全てのメンテナンスを一括で行います

総合受付 052-973-0150

水まわり事業部

安全で衛生的な水を供給する為に、快適な住環境の為に定期的な貯水槽清掃・排水管清掃をおすすめします。水まわり事業部では貯水槽清掃、排水管清掃、浄化槽の保守点検・清掃の他、貯水槽のリニューアルなどの提案を行います。また、貯水槽清掃・浄化槽の維持管理は法律で義務づけられています。

貯水槽清掃・排水管清掃・浄化槽保守点検で安全かつ衛生的な住環境を

貯水槽清掃定期的な清掃・消毒で安全な水を供給しましょう。

平成16年4月の水道法改定により、有効容量10立方メートル以上の貯水槽には年1回の清掃が法律(水道法第34条の2第1項、施工規則第55条第1号)で定められています。また、有効容量10立法メートル未満の貯水槽についても、市町村により保健所への届出義務があります。清掃を怠り、何年も放置すると、貯水槽内は錆による赤水発生、雨ざらしによる腐食や細菌混入など、重大性のある事態が発生しやすい場所です。定期的な清掃・消毒を行い安全で衛生的な水を供給しましょう。
・簡易専用水道(有効容量:10立法メートルを超える)
・小規模貯水槽水道(有効容量:10立法メートル以下)
小規模貯水槽水道は各自治体の条例により管理基準が定められています。簡易専用水道と同様に、年1回以上の清掃が指導されています。

施工前イメージ 施工後イメージ
  • STEP1
  • STEP2
  • STEP3
  • STEP4
排水管清掃生活に直結した部分。定期清掃をお勧めします。

台所、洗濯排水、浴室、洗面台の管内及び共用マス、共用横主管の洗浄を行います。普段目につかない場所なので、生活排水の汚れ、排水が詰まってしまった場合の汚水逆流など、最悪の事態を防ぐためにも2年に1度の定期清掃をお勧めします。

《定期清掃を行うメリット》
  • 詰まりによる漏水を防ぐ
  • 快適な居住空間を作る
  • パイプの劣化を防ぐ
  • 悪臭や害虫の発生を防ぐ
  • 共用マス清掃イメージ01
  • 共用マス清掃イメージ02
  • 共用マス清掃イメージ03

台所排水がにおう・浴室の排水口がにおう・室外がやけににおう等の症状が出ていたら、危険信号です!

浄化槽浄化槽は維持管理が法律で定められています。

し尿や生活排水を、微生物の働きを利用して清掃を行います。終末処理下水道以外へ放流する為、全ての浄化槽には保守点検・清掃・法定検査といった維持管理が法律で定められています。

《保守点検》
浄化槽の稼働状況を調べて、機器の点検・調査・修理・消毒液の補充等を行います。全ての浄化槽は、処理方式や人槽により定められた回数以上の保守点検を実施しなければなりません。
《清 掃》
微生物の働きによって浄化する際に、汚泥等が発生するため、引き抜きや洗浄を行います。全ての浄化槽は年1回以上の清掃を実施しなければなりません。
《法定点検》
浄化槽が正常に機能しているか、保守点検・清掃が適正に行われているかを総合的に判断する為の検査です。市町村が指定した検査機関の検査を受けなければなりません。

ミニミニハウジング水まわり事業部

  • 〒453-0851
  • 愛知県名古屋市中村区畑江通9-26-2
  • TEL:052-486-7535
  • FAX:052-482-2733